国民健康保険をお持ちの方は、各市町村によって異なりますが、
人間ドックを受診された方の費用の一部が助成されます。
近江八幡市在住の国民健康保険をお持ちの方は、→近江八幡市助成金ポスター
近江八幡市外の方でも、人間ドックの助成金がある市町村もございます。在住の役所にてお問い合わせ下さい。
平成26年4月より、補助の金額・割合が変更となりましたので、ご確認ください。
症状がない時、病院へはつい足が遠くなってしまいます。しかし、症状のない病気も少なくなく、気づいた時には病状が進行していたという例もあります。
多くの病気は、発見が早ければ早いほど、治る確率が高くなります。早期の段階で体の異常を見つけるためには、定期的に健診を受けることが大切です。
健診室では、健康を守るサポーターとして皆様の健康管理のお手伝いができればと思っております。
健診に関するお問い合わせ 0748-36-5467 (受付時間:[月曜日~金曜日]13:00~17:00)
国民健康保険をお持ちの方は、各市町村によって異なりますが、
人間ドックを受診された方の費用の一部が助成されます。
近江八幡市在住の国民健康保険をお持ちの方は、→近江八幡市助成金ポスター
近江八幡市外の方でも、人間ドックの助成金がある市町村もございます。在住の役所にてお問い合わせ下さい。
平成26年4月より、補助の金額・割合が変更となりましたので、ご確認ください。
[ 2019/10/1更新 ]
料金(税込) | 検査項目 | |
---|---|---|
医師診察 | ¥8,800 | 問診、胸部聴・打・触診、血圧測定 |
身体測定 | 身長、体重、基本体重、肥満度、視力検査 | |
尿検査 | 糖、蛋白、潜血 | |
血液化学検査 | 中性脂肪、総コレステロール、GOT 、GPT 、γ-GTP、HDLコレステロール | |
血液学的検査 | 白血球数、赤血球数、ヘマトクリット | |
呼吸器系検査 | 胸部レントゲン(直接撮影)1方向 | |
循環器系検査 | 心電図(12誘導) |
[ 2019/10/1更新 ]
料金(税込) | 検査項目 | |
---|---|---|
医師診察 | ¥38,704 | 問診、血圧測定、胸部聴・打・触診、腹部触診、乳房触診、直腸診 |
身体測定 | 身長、体重、基本体重、肥満度、視力検査 | |
尿検査 | 糖、蛋白、潜血、沈渣 | |
糞便検査 | 潜血反応検査(2回法) | |
血液化学検査 | 総蛋白、アルブミン、血糖、中性脂肪、総コレステロール、尿酸、クレアチニン、総ビリルビン、クンケル反応、GOT 、GPT 、LDH 、アルカリフォスファターゼ、γ-GTP 、アミラーゼ、HDL コレステロール | |
血清学的検査 | ASO、CRP、HBs-Ag、TPHA | |
血液学的検査 | 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、血小板数、血液像、血沈 | |
呼吸器系検査 | 肺機能検査、胸部レントゲン(直接撮影)2方向 | |
循環器系検査 | 心電図(12誘導) | |
耳鼻科系検査 | 聴力検査(オージオ1,000Hz・4,000Hz ) | |
消化器系検査 | 胃部レントゲン検査(直接撮影・透視診断)、腹部超音波 | |
眼科系検査 | 眼底検査(眼底カメラ) |
[ 2019/10/1更新 ]
料金(税込) | 検査項目 | |
---|---|---|
医師診察 | ¥20,370 | 問診、血圧測定、胸部聴・打・触診、腹部触診、乳房触診、直腸診 |
身体測定 | 身長、体重、基本体重、肥満度、視力検査 | |
尿検査 | 糖、蛋白、潜血 | |
糞便検査 | 潜血反応検査(2回法) | |
血液化学検査 | 血糖、中性脂肪、総コレステロール、尿酸、クレアチニン、GOT 、GPT 、アルカリフォスファターゼ、γ-GTP 、HD L コレステロール | |
血液学的検査 | 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット | |
呼吸器系検査 | 胸部レントゲン(直接撮影)1方向 | |
循環器系検査 | 心電図(12誘導) | |
耳鼻科系検査 | 聴力検査(オージオ1,000Hz・4,000Hz ) | |
消化器系検査 | 胃部レントゲン検査(直接撮影・透視診断)※胃カメラに変更可能(¥2,037) |
[ 2019/10/1更新 ]
料金(税込) | 検査項目 | |
---|---|---|
脳ドック | \16,806 | 頭部MRI |
肺癌検査 | ¥16,806 | 胸部CT |
骨粗鬆症検査 | ¥3,667 | 骨塩定量 |
子宮癌検診 | ¥2,310 | ※自己採取 |
前立腺検査 | ¥3,157 | 腫瘍マーカー |
C 型肝炎検査 | ¥2,200 | HCV |
HIV 検査 | ¥2,200 | - |
お電話又は FAXでのお申し込み |
健診/人間ドックは完全予約制です。 事前にお申し込みください。 FAX申込用紙に必要事項をご記入いただき、下記のFAX番号へお申し込みください |
---|---|
健診日時のご案内 資料の送付 |
受診日の2~3週間前に、ご案内・問診表・採取容器等をお送りいたします。 受診日1週間前になっても資料が届かない場合は、下記までご連絡ください。 |
検査当日 | 当日8:30~9:00までに来院してください。 前日夕食は21:00までにすませ、当日の朝は絶食でお越しください。 煙草、薬、飲水もご遠慮ください。 当日お持ちいただくもの
|
診断書のご送付 | 結果については1~2週間程度で診断書をご郵送いたします。 |
健診/人間ドックは完全予約制です。
事前にお申し込みください。
FAX申込用紙に必要事項をご記入いただき、下記のFAX番号へお申し込みください
FAX送信先0748-36-5477まで
健診に関するお問い合わせ 0748-36-5467 (受付時間:[月曜日~金曜日]13:00~17:00)