

病む人、障害を持つ人、高齢の人の全生活において 隣人愛と奉仕の業を
-
病院紹介About us
病院紹介About us
-
入院・面会Hospitalization
入院・面会Hospitalization
-
外来・訪問診療Ambulatory & Home Care
外来・訪問診療Ambulatory & Home Care
-
診療科・部門Department & Section
診療科・部門Department & Section
〒523-0805
滋賀県近江八幡市円山町927-1
電話/0570-01-5211
FAX/0748-32-2152
診察受付時間/7:30~12:00 休診日/日・祝日
病む人、障害を持つ人、高齢の人の全
生活において 隣人愛と奉仕の業を
- 病院紹介トップ
- ごあいさつ
- 病院概要
- 理念・方針、患者憲章
- 施設のご案内
- フロアマップ・施設ギャラリー
- 病棟のご案内
- 一般病棟
- 回復期リハビリテーション病棟
- 医療療養病棟
- 緩和ケア病棟(ホスピス)
- 交通・アクセス
- 論文・研究
- 病院年報・実績
- 個人情報保護方針
- 広報誌・パンフレット
- 当院の取組み・指針
- 病院の特色
- ボランティア活動
- 礼拝堂
- ヴォーリズ医療・保健・福祉の里
- ヴォーリズと病院の歴史
アクセス
閉じる
お困りの方へ・各種ご案内Help Information
お困りの方へ・各種ご案内Help Information

医師紹介
医員
江頭 真理子えがしら まりこ
長年勤務していた福岡県の病院を辞して、2019年滋賀県に移住して参りました。言葉の違いはありますが、日本中どこでも、患者さんやご家族の抱えるつらさ・喜び・哀しみは共感可能です。これからも臨床仏教師としても医師としても地域の皆様のお役に立てれば幸いです。
略歴
- 1990年 佐賀医科大学医学部卒業・麻酔蘇生科入局
- 1994~96年 近代緩和ケア発祥の地イギリス留学
- 2000年 河畔病院緩和ケア部長
- 2013年 糸島医師会病院緩和ケア部長
- 2015~17年 京都大学こころの未来研究センター研究員
- 2016年 黄檗宗得度
- 2019年 ヴォーリズ記念病院緩和ケア非常勤勤務
